ギター弾きの「行政書士開業準備中」

行政書士開業者や受験生、または他士業に向けた真実の泉。辛口ドライ。

たまには会務について

author:daishoya2014/06/07 Saturday

そういえば、ずっと書くことが憚れていたのですが、今回は行政書士会の会務について書いてみます。

そもそも、開業以来、僕は行政書士会がらみのイベント
例えば、総会とか、研修とか、無料相談会とか、そういうものに一切近づかないスタンスを取っていました。

一番、大きなきっかけは登録後、すぐに懇親会などで出会った先輩方のお話がなんとも辛いものだったからです。
辛いというのは何かというと
「著作権関係や契約書業務で仕事なんかない」という新人の夢も希望も根こそぎ奪うようなお話をする方や
他の同業者の批判ばかり言う方、他士業の職域を荒らしていることを手柄のように話す方
自身の仕事の自慢ばかりする方、こちらが新人だというだけで、やたら見下してくる方などなど・・・・

僕は業際遵守を心がけていますし、同業者の批判を言うことも、経験だけで人を判断することも
すべて、最低な行為と思っていますので、登録後、すぐに行政書士会というものに失望しました。
(しかも、今では著作権がらみや契約書の業務ばかりしてますひよこ

ただし、これはたまたま出会った人達が悪かっただけで、後に考え直すことになりますが、当時はそうだったのです。
研修会に行っても、寝ている人だらけ、基本的な法律も理解していない様子の人だらけという有様だったので
なおさら、愕然としたのを覚えています・・・・。

ポチもらえると嬉しいです。
人気ブログランキングへ

続き▼

|http://blog.gyoseihoumu.com/index.php?e=105|
行政書士の話|06:45 PM|comments (0)|trackback (x)|

 

▲PageTop

Designed by Loco-net.org
Copyright © ギター弾きの「行政書士開業準備中」::2014年06月07日 All Rights Reserved.